針間産婦人科ブログ
マンモグラフィ検査日
3月10日(水)
3月26日(金)
【水・金曜日14:00~17:30】
母親学級
前期、後期と、院長の実母、針間幹子より個別で母親学級を行っております。
マタニティビクス開催日
3月2日(火)
3月16日(火)
3月23日(火)
参加される方は、マスクを着用して来院して下さい。マタニティビクス中のマスク着用は自由です。
別館入口で手の消毒を済ませて中にお入りください。ご協力をお願いいたします。
【13:00~14:00】
アフタービクス開催日
3月16日(火)
3月23日(火)
参加される方は、マスクを着用して来院して下さい。アフタービクス中のマスク着用は自由です。
別館入口で手の消毒を済ませて中にお入りください。ご協力をお願いいたします。
【10:30~11:30】
ヨガ&ピラティス
3月1日(月)
3月15日(月)
参加される方は、マスクを着用して来院して下さい。入り口で手指消毒を済ませて中へお入りください。
運動中のマスク着用は自由です。
【13:00~14:00】
パパフィット
コロナウイルス感染症の拡大防止のためしばらくの間、お休みします。
※4月より始まりました。妊娠13週から参加できますのでご興味のある方は是非お待ちしております。詳しくは、当院ホームページのスタジオメニューよりご覧ください。
http://www.noriko-cl.com/original17.html
2021-01-27 09:28:33
もっと読む...
折りたたむ
小学館から発売されている女性向けファッション雑誌、『Domani(ドマーニ)』、当院長の医師監修で、「出産後の床上げの時期は?お風呂や外出はいつから?産後の回復時の注意点も紹介。」
是非、ご覧ください。
https://domani.shogakukan.co.jp/?p=268510
2021-01-08 10:58:17
もっと読む...
折りたたむ
小学館のウェブサイト、HugKum(はぐくむ)、当院長の医師監修で、「帝王切開後の過ごし方、症状、ケア方法。痛みはいつまで続く?先輩ママの体験談」」について掲載。
是非、ご覧ください。
https://hugkum.sho.jp/161171
2021-01-06 10:19:14
もっと読む...
折りたたむ
マンモグラフィ検査日
2月8日(月)
2月17日(水)
2月26日(金)
【月曜日14:30~17:30、水・金曜日14:00~17:30】
※宇部市の受診券をお持ちの方、今年はコロナの影響により検診期限が延長されています。2021年2月27日まで使うことができますので、是非この機会に受診券をご利用され、検診を受けてください。
ご予約をお待ちしております。
母親学級
前期、後期と、院長の実母、針間幹子より個別で母親学級を行っております。
マタニティビクス開催日
2月9日(火)
2月16日(火)
参加される方は、マスクを着用して来院して下さい。マタニティビクス中のマスク着用は自由です。
別館入口で手の消毒を済ませて中にお入りください。ご協力をお願いいたします。
【13:00~14:00】
アフタービクス開催日
2月16日(火)
参加される方は、マスクを着用して来院して下さい。アフタービクス中のマスク着用は自由です。
別館入口で手の消毒を済ませて中にお入りください。ご協力をお願いいたします。
【10:30~11:30】
ヨガ&ピラティス
2月1日(月)
2月15日(月)
参加される方は、マスクを着用して来院して下さい。入り口で手指消毒を済ませて中へお入りください。
運動中のマスク着用は自由です。
【13:00~14:00】
パパフィット
コロナウイルス感染症の拡大防止のためしばらくの間、行事等をお休みします。
※4月より始まりました。妊娠13週から参加できますのでご興味のある方は是非お待ちしております。詳しくは、当院ホームページのスタジオメニューよりご覧ください。
http://www.noriko-cl.com/original17.html
2021-01-05 10:49:30
もっと読む...
折りたたむ
主婦の友社の「ar(アール)」という、20代から30代ぐらいがターゲットの女性雑誌1月号で、免疫力特集8ページを、当院長の医師監修で掲載。楽しい内容になっています。是非、書店でお買い求めください!!


2020-12-18 14:11:11
もっと読む...
折りたたむ
マンモグラフィ検査日
1月6日(水)
1月15日(金)
1月18日(月)
1月20日(水)
1月26日(火)
【月曜日14:30~17:30、火・水・金曜日14:00~17:30】
※宇部市の受診券をお持ちの方、今年はコロナの影響により検診期限が延長されています。2021年2月27日まで使うことができますので、是非この機会に受診券をご利用され、検診を受けてください。
ご予約をお待ちしております。
母親学級
前期、後期と、院長の実母、針間幹子より個別で母親学級を行っております。
マタニティビクス開催日
1月12日(火)
1月19日(火)
参加される方は、マスクを着用して来院して下さい。マタニティビクス中のマスク着用は自由です。
別館入口で手の消毒を済ませて中にお入りください。ご協力をお願いいたします。
【13:00~14:00】
アフタービクス開催日
1月19日(火)
参加される方は、マスクを着用して来院して下さい。アフタービクス中のマスク着用は自由です。
別館入口で手の消毒を済ませて中にお入りください。ご協力をお願いいたします。
【10:30~11:30】
ヨガ&ピラティス
1月18日(月)
参加される方は、マスクを着用して来院して下さい。入り口で手指消毒を済ませて中へお入りください。
運動中のマスク着用は自由です。
【13:00~14:00】
パパフィット
コロナウイルス感染症の拡大防止のためしばらくの間、行事等をお休みします。
※4月より始まりました。妊娠13週から参加できますのでご興味のある方は是非お待ちしております。詳しくは、当院ホームページのスタジオメニューよりご覧ください。
http://www.noriko-cl.com/original17.html
2020-11-26 08:58:30
もっと読む...
折りたたむ
女性誌「with(ウィズ)」、当院長の医師監修で、産婦人科医に聞いてみた「生理じゃないのに血が・・・不正出血で考えられる病気って?」について掲載。
是非、ご覧ください。
https://withonline.jp/beauty/jf5U0
2020-11-24 16:13:28
もっと読む...
折りたたむ
小学館のウェブサイト、HugKum(はぐくむ)、当院長の医師監修で、「授乳中に下の子を妊娠したら授乳はどうする?兆候やその後の対処法」について掲載。
是非、ご覧ください。
https://hugkum.sho.jp/161089
2020-11-20 10:03:25
もっと読む...
折りたたむ
小学館のウェブサイト、HugKum(はぐくむ)、当院長の医師監修で、「新生児のうんちが下痢っぽい!これって大丈夫?特徴や受診の目安を解説」について掲載。
是非、ご覧ください。
https://hugkum.sho.jp/161163
2020-11-18 11:17:12
もっと読む...
折りたたむ
50代からの女性誌No.1のWebサイト、「halmek(ハルメク)」で、当院長の医師監修で、「更年期と生理の関係性。月経異常の対処法とは?」についての記事が掲載されました。
是非、ご覧ください。
https://halmek.co.jp/beauty/c/menopause/2569
2020-11-06 10:52:48
もっと読む...
折りたたむ